論文の読み方実践講座その1:論文の種類

論文を読むときに、正しそうな情報かどうか、信ぴょう性を評価するために、クリティークをします。

習ってない?
忘れた?
なにそれおいしいの?

論文読んでみたい。読み方知りたい。そんな方のために、ひっそりと非公開で勉強会やります。
研究者は何をみてよい論文かそうでないか判断してるのかをゆるーくお話します。

追記:

学部生向けくらいの感じで作っていますのでお気軽に😁当てたりはしません。最終目標は英語論文を読むことなのですが、まずは、日本語で論文検索の仕方、検索の順番とパワーワード、読むべき論文の種類、読む論文の選択ポイントなど説明しながら一緒に検索を実践してもらいます。
日本語論文本文含めて一本読みクリティーク終了まで5コマを予定しています。
英語論文を読む会が始まってからでもよいですが、基礎的な用語解説はこの読み方講座で終えてる前提で話を進めます。読むフィールドは選択肢から参加者アンケートとって決めます。

10月6日 日曜日 13時~14時半 @co-dejima

限定10名までです申し込み期限9月30日。下記問い合わせフォームより「論文の読み方実践講座その1」とコメント欄に書いて送信をお願いします。FBがありましたらそちらに今後以降のお知らせをお送り致しますので友達申請してください。https://www.facebook.com/yoko.arinaga.58

※当日co-dejimaは閉館していますので、ガラス戸を優しくトントンしてください。誰かがあけにいきます。