
Ai国際医療研究所は、2019年、令和元年に長崎で生まれました。
私たちの事業には、ながさきウェルネス(NAGASAKI HEALTH & WELLNESS PROGRAM)、外国人観光客対応サポートコンサルティング、Web・小冊子などの英語コンテンツ作成およびその機能評価、学術研究及びケア業務支援などがあります。
私たちは愛をもって科学と社会の向上を目指します。
研究所のスタッフはこれまでも世界で患者や顧客の幸せのために努力してきました。
私たちは愛が科学と地域社会を進化させると信じています。
飲食店、補完代替療法、医療、美容などを提供している事業主で、富裕層の外国人観光客を顧客にしたいとお考えの方、ご相談ください。
など事業主にとって煩わしい部分のサポートを行っています。
ウェルネス体験として提供できる可能性のあるものは様々!
1時間~2時間の体験をながさきウェルネスの仲間と共にと作り上げていきましょう!
登録後1か月間体験開発支援(商品開発、メニュー・インストラクション・インフォームドコンセント・情報シートなどの翻訳校正からモニター実施まで)
問合せ、初回相談料無料。ベーシック50,000円。年間登録料年間10,000円。
外国人観光客を顧客にしたい、海外に商品を販売したいとお考えの事業主の方、ご相談ください!
相談料1回5,000円~。
外国人に読んでもらえるコンテンツは、日本語と英語の両方を熟知し、高いレベルのバックグラウンドリサーチを行えるスタッフでないと作成できません。
使うキーワードは検索されるものを選択しなければ、みつけてもらうこともできません。
例えば、路面電車。英語ではTram, trolley, street carなどの訳がありますが、どの単語がより検索されるのでしょうか?
すべての商品には検索されやすいワードがあります。ホテル、お土産、レストランなど多数ある競合の中で見つけてもらえるキーワードを使いましょう。
また、顧客のニーズや関心を理解した上で、平易で読みやすいコンテンツ作成を行います。直訳英語・長文のコンテンツでは獲得できない顧客開拓をサポートします。
200,000円~
高度文献検索・研究デザイン・統計解析・成果発表支援
国際臨床実験研究における豊富な経験から、意義ある研究の実施から成果発表をサポートします。
研究疑問探索、専門サーチエンジンと文献管理ソフトを利用した高度文献検索、研究疑問を評価解決するための研究デザインや統計解析の提案、学会や雑誌での成果発表支援を行います。
特に英語での発表支援には私たちのスタッフが最適です。大学院卒以上で論文執筆経験のある国内外の研究経験者が目標とする雑誌への論文掲載、国際学会発表を支援致します。査読経験のあるエディターを使い、インパクトファクターのある雑誌を目指しましょう。
100,000円~。学割、パック料金あり。
これまでアップした記事をアーカイブしております。
12月8日(火)夕方より、長崎県観光地受入態勢強化ステップアップ事業で長崎国際観光コンベンション協会とタッグを組んで行ってきた留学生と作るNAVIGATE NAGASAKI&NAGASAKI WELLNESSプロ […]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b8120f536b0928da8157374d28ba7ff05c9e9d8 Ai国際医療研究所は、CES(Consumer Electronics […]
先日1月のプログラム提供スケジュールについてお知らせしたばかりですが、ご存知のようにCovid-19による医療崩壊が深刻になり、プログラム提供の休止を決定いたします。 私たち、健康とウェルネスを提供する立場といたしまして […]
あけましておめでとうございます! 年始のながさきウェルネススケジュールをお知らせ致します! ご予約をお待ちしております^^ 指圧足つぼ 茶養生@グラバー園 和草蒸し 靈氣ヒーリング&マッサージ
旧年中は大変お世話になりました。 Nagasaki Wellnessクラウドファンディング、Navigate Nagasaki立ち上げなど皆さんのご協力がなければできなかったことがたくさんありました。 新型コロナウィルス […]
オリンピック需要に向けて、海外ファンを増やしましょう! NAVIGATE NAGASAKIは英語対応ツールを持つ「英語対応可能店」を応援しています。英語サイト、メニュー、英語対応可能スタッフなどをお持ちのお店は、ぜひEn […]
ステップアップ事業で予約システムを変更し、NAGASAKI WELLNESSからは英語、ながさきウェルネスからは日本語で予約・決済できるようになりました。 これまで海外ではよく使われているPaypalを使っていたのですが […]